トロピカタネカ

種から育てる熱帯果樹/トロピカルフルーツの実生栽培記&育て方図鑑

ナツメグの果実 アンノナ属の果実 ドゥリオの果実 カカオの果実 ドリアンの仲間の果実 ガルシニア属の果実 マンゴスチンの果実 マンゴーの果実 ドゥギエティアの果実

ナッツは栄養の宝庫!

さまざまなナッツの画像

熱帯果樹には栄養素が豊富に含まれているものが多く存在します。美肌効果をはじめ認知症や心筋梗塞の予防など、さまざまな疾患や症状に役立つものがあります。 中でもナッツ類は良質な脂質やミネラルを多く含んでおり、欧米の食卓では毎朝並ぶこともあるそうです。

ナッツのはたらき☆

アーモンドの画像

ナッツ類には豊富な栄養素が含まれています。例えばピスタチオナッツにはビタミンB1(チアミン)が多く含まれ、糖質をエネルギーに変える手助けをして疲労物質を溜めない働きがあり、主食を米とする日本人にとってはかかせません。 アーモンドには一般的な食品のなかでもトップレベルのビタミンEが含まれており、その抗酸化作用で体の錆びつきを防いだり、血行を良好にして冷え性を改善する働きがあります。

マカダミアはナッツの王様!

マカダミアナッツの画像

マカダミアナッツはその栄養価の高さからナッツの王様と呼ばれています。 マカダミアナッツで特に多く含まれるのが、オレイン酸パルミトオレイン酸(POA)です。 オレイン酸には悪性の血中コレステロールを低下させる働きがあり、動脈硬化や高血圧を予防する効果があります。そしてパルミトオレイン酸も同じく悪性のコレステロールや中性脂肪を減らす効果があり、心疾患・脳卒中などを予防する働きが期待できます。 また肌の修復にも一役買っており、ニキビの改善や目の下のクマを取り除く効果があります。

マカダミアナッツは脂質が多く、太ると心配されている方もいらっしゃると思いますが、適量であれば問題ないということです。 食物繊維も多く含まれると言われるマカダミアナッツ。毎日4、5粒食べる習慣をつけると良いかもしれませんね!

↑ページの先頭に戻る